広告 グッズ

受験生におすすめの【勉強がはかどるグッズ】7選!集中力&効率アップ

  • 受験生におすすめの勉強グッズを知りたい
  • 受験勉強がはかどるグッズが欲しい
  • 便利なグッズで集中力や効率を上げたい

勉強がはかどるグッズがあったら・・・、もちろん受験生としては使ってみたいですよね。

便利なグッズをうまく活用できれば、勉強の効率や集中力をあげていけるのではないでしょうか。

また、日頃不便に感じていることを便利なグッズで解消して、受験勉強を少しでも楽しく快適にしていけたらいいですよね。

そこで今回は、受験生におすすめの勉強がはかどるグッズをまとめてご紹介していきます。

Shion
実際に私の娘が使っている勉強グッズの中から、特におすすめのものを選んでみました。

この記事を読めば受験勉強の集中力&効率をアップさせてくれるおすすめのグッズがわかりますよ。

受験生におすすめの勉強がはかどるグッズ7選

毎日の受験勉強がはかどるグッズって何かないかな?
悩める学生
Shion
集中力や効率がアップする勉強グッズをご紹介しますね。

ここでは受験勉強の集中力や効率をアップさせてくれるおすすめのグッズを7つご紹介していきます。

実際に娘が使っている勉強グッズの中から、特におすすめのものを選びましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

勉強がはかどるグッズ7選

  1. 付箋
  2. シール
  3. 勉強計画ノート
  4. ブックスタンド
  5. タイマー
  6. クルトガ(シャーペン)
  7. 赤シート&ペン

①付箋

娘が使用している付箋と単語帳
Shion
付箋にはいろいろな使い方がありますが、受験勉強にもとても便利なグッズです。

ここでは付箋のおすすめの使い方を2つご紹介します。

付箋のおすすめの使い方

  1. 付箋を使った反復学習
    覚えていない単語やできない問題に付箋を貼って、付箋のあるものだけをくり返し学習する。
    
  2. 付箋を使った暗記方法
    付箋の表と裏を使って覚えたいことを記入し、目につくところに貼って何度も確認する。

①は細めの付箋、②は大きめの付箋がおすすめです。

Shion
付箋については次の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

合わせて読みたい
付箋やシールを勉強に活用したい!おすすめの使い方と体験談

付箋を使った勉強法を知りたい勉強にシールを活用してみたい受験勉強を楽しくしたい 受験勉強に付箋やシールを活用してみたいという人もいるのではないでしょうか。 付箋を使って効率的に勉強をしたり、シールを使 ...

続きを見る

②シール

娘が使用しているシールとノート
Shion
受験勉強に好きなシールを取り入れたら、楽しいですよね。

ここではシールのおすすめの使い方を2つご紹介します。

シールのおすすめの使い方

  1. 勉強した日にシールを貼る
    勉強をした日にシールを貼って、勉強時間を書き込む。
  2. 学習が完了したところにシールを貼る
    問題集などの学習が終わったところにシールを貼る。

どちらもシールが増えることで達成感を感じますし、好きなシールを使うとモチベーションが上がりますよね。

小さめのシールで数が多いものがおすすめです。

Shion
シールについても次の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

合わせて読みたい
付箋やシールを勉強に活用したい!おすすめの使い方と体験談

付箋を使った勉強法を知りたい勉強にシールを活用してみたい受験勉強を楽しくしたい 受験勉強に付箋やシールを活用してみたいという人もいるのではないでしょうか。 付箋を使って効率的に勉強をしたり、シールを使 ...

続きを見る

③勉強計画ノート

娘が使用している勉強計画ノート
Shion
勉強の計画を立てるときには、この勉強計画ノートが便利です。

東大クイズ王が率いるQuizKnockと学研が共同制作したということで、受験生にも人気があります。

下の画像のように見開きで1週間分になっていて、カレンダーや目標を書けるスペース、日ごとのスペースがあるのが便利です。

勉強計画ノートで計画を立てたところ

自分で普通のノートを使って計画を立てることもできますが、記入欄や使い方などが設定されているものの方がいいという人には、このようなタイプがおすすめです。

Shion
勉強計画ノートについては次の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

合わせて読みたい
勉強計画ノートの作り方。おすすめのノートと計画の立て方のポイント

勉強計画ノートを作りたい勉強計画を立てるのにおすすめのノートを知りたい計画の立て方のポイントを知りたい 勉強計画ノートについて、このような疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。 受験勉強を効率 ...

続きを見る

④ブックスタンド

娘が使用しているブックスタンド
Shion
本を立てておくときに使われるブックスタンドですが、実は勉強に使うととても便利なんです。

ブックスタンドには次のようなメリットがあります。

ブックスタンドのメリット

  1. テキストが勝手に閉じてしまうのを防ぐ
  2. 姿勢よく勉強できる
  3. 机の上をスッキリおしゃれに

ブックスタンドを使えば、下の画像のように教科書や参考書を立てて、手前にノートや問題集など書き込むものを置いて勉強することができます。

ブックスタンドに参考書を立てたところ

Shion
ブックスタンドについては次の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

合わせて読みたい
勉強におすすめブックスタンド!100均の人気商品とSNSの口コミ

教科書が勝手に閉じてしまって困る勉強中についつい姿勢が悪くなりがち机の上をおしゃれにして勉強したい このような方におすすめなのがブックスタンドです。 勉強中に教科書や参考書をしっかりと立てて置けたら便 ...

続きを見る

⑤タイマー

娘が使用しているキッチンタイマー
Shion
主に料理をするときなどに使われるタイマーですが、勉強に使うと集中力や効率をアップさせることができます。

ここではタイマーのおすすめの使い方を3つご紹介します。

タイマーのおすすめの使い方

  1. 集中したい時間をセットする
    1回の勉強時間をセットし、アラームが鳴るまで勉強に集中する。
  2. 休憩時間をセットする
    休憩したい時間をセットし、アラームが鳴ったら休憩を終了する。
  3. 1日の勉強時間を計る
    タイマーをカウントアップし、勉強時間を計る。

もちろん、時間を計って過去問などに取り組みたいときにも便利ですよね。

キッチンタイマーはマグネットで冷蔵庫などに貼れるタイプが多いですが、勉強用には上の画像のような自立できるタイプがおすすめです。

⑥クルトガ(シャーペン)

娘が使用しているクルトガ
Shion
受験勉強にシャーペンを使う人は多いと思いますが、三菱鉛筆のクルトガがとてもおすすめです。

クルトガは芯が回ってとがり続けるので、書いていて字が太くならないのが特長です。

クルトガを勉強に使うと、次のようなメリットがあります。

クルトガのメリット

  1. きれいな文字が書ける
  2. ノートがきれいなので、モチベーションがあがる
  3. シャーペンを持ち直さなくていいので、集中力アップ
Shion
私も娘に勧められて初めて使ったときは、とても感動しました。

それ以来、仕事でもクルトガを使っていますが、シャーペンや芯に意識が行くことがなく、ノンストレスで集中して書くことができています。

クルトガで試験を受けたら、かなり集中力が上がるのではないかと思うのでおすすめです。

⑦赤シート&ペン

娘が使用している赤シートとペン
Shion
赤シートは赤い文字を隠せるので、暗記をするときなどに便利ですよね。

参考書や単語帳などについてくることが多いので、受験生ならひとつは持っているアイテムなのではないでしょうか。

ここでは赤シートの使い方を3つご紹介します。

赤シートの使い方

  1. 参考書や単語帳の赤い文字を消す
    ⇒赤いシートを乗せると赤い文字は消える。
  2. 青や緑のペンで覚えたい語句に線を引いて隠す
    ⇒青や緑の線の上に赤シートを乗せると黒くなって隠れる。
  3. 覚えたい語句をオレンジやピンクのペンで書いて消す
    ⇒ノートに書くときは、赤い文字よりオレンジやピンクの方が消えやすい。

まとめノートを作るときには、覚えたい語句をオレンジやピンクのペンで書いて、赤シートを使うのがおすすめです。

赤シートを上手に活用できると、効率よく暗記ができますね。

まとめ

今回は受験生におすすめの勉強がはかどるグッズについて、次の7つのアイテムをご紹介してきました。

勉強がはかどるグッズ7選

  1. 付箋
  2. シール
  3. 勉強計画ノート
  4. ブックスタンド
  5. タイマー
  6. クルトガ(シャーペン)
  7. 赤シート&ペン

これらのグッズをうまく使って、受験勉強をより快適に、集中力&効率をアップさせていきたいですね。

-グッズ